お知らせ
オススメ書籍「猫の都 イスタンブールに住んでみた」
「猫の都 イスタンブールに住んでみた」
アジア猫散歩・著
トルコのイスタンブールには猫がいっぱいいる。
カフェのテラス席や、たまに屋内のソファー席にも、
布地屋の商品の上に寝ていたり、
高級ショップのウィンドウ内、
地下鉄の改札の上、
エレベーター内に乗っていたり。
小学校では段ボールで猫ハウスを作って子供たちが公園に設置したり、
飲み終わったペットボトルを投入すると猫の御飯が出てくるマシンがあったり、
公園にいる猫はなつっこく、すぐ膝の上に乗ってくる、たまには3匹も。
トルコでは2021年に動物愛護法が改正され、動物をモノではなく生きている存在とし
て権利を有することが認められた。そんな背景もあり、生体販売はなく、外暮らしの猫たちに治療が必要な時は
誰かが公立の動物病院につれていく。公立の!
町の人々の動物に対する真摯な気持ちと行政の積極的な下支え。
当然、猫が苦手だったり、アレルギーのある人もいるが、そこそこ棲み分けているら
しい。これだけ外に猫がいれば他にも負の側面は沢山あるのだろうけど、
それは他の媒体で調べるとして。
本書はのんびりと幸せな気持ちで
イスタンブールを一緒に街歩きできる。
(N・M)